オプティム【熱狂中小企業100選】

オプティムについて

株式会社オプティム

紹介文

「ネットを空気に変える」という理念の元、様々な業界のより効率的、生産的な発展を目指す取り組みを推進している。

同理念に基づいたモバイルデバイスマネジメントサービス(MDM)は日本国内で14年連続シェアNo.1。

2014年10月に東証マザーズへ上場、2015年10月に東証一部へ市場変更。(2022年4月よりプライム市場に移行)

あらゆる産業にAI・IoT技術を掛け合わせた「〇〇×IT」戦略により、農業、建設、医療、自治体などの分野のDXを進めている。

会社概要

会社名株式会社オプティム
設立2000年6月8日
事業内容・オフィスDX事業
・顧客接点DX事業
・農業DX事業
・医療DX事業
・建設
・土木DX事業
代表代表取締役社長 菅谷 俊二
HPhttps://www.optim.co.jp
採用情報https://www.optim.co.jp/recruit

代表取締役社長の略歴

菅谷 俊二

1976年兵庫県神戸市生まれ。2000年6月佐賀大学在学中にオプティムを創業。同社代表取締役に就任。

「ネットを空気に変える」というコンセプトを掲げ、同コンセプトに基づいたモバイルデバイスマネジメントサービス(MDM)は日本国内において14年連続シェアNo.1。

個人でも情報通信分野の日本人特許資産規模ランキング(1993-2020)で1位を獲得。

2014年10月に東証マザーズへ上場、2015年10月には東証一部へ市場変更を行う。(2022年4月よりプライム市場に移行)

2015年には佐賀大学、佐賀県とIT農業3者連携協定を締結し、スマート農業分野に取り組む。

以後「〇〇×IT」戦略にて様々な業界でAI・IoTの技術を駆使し、より効率的・生産的な産業の発展を目指す取り組みを推進している。