Japan Navi Group【熱狂中小企業100選】
Japan Navi Groupについて

紹介
Japan Navi Groupは、シンガポール、アメリカ・ロサンゼルス、そして日本に拠点を構え、「日本と世界を繋ぐ架け橋として、地域の発展に貢献する」というミッションのもと、グローバルな事業を展開しています。
国際ビジネスの要衝として注目されるシンガポールでは、日本人向けメディア『SingaLife』や、現地シンガポール人向けの情報プラットフォーム『NANI』など、多様なマーケティングサービスを提供し、企業や自治体の海外展開をサポートしています。さらに、日本の地方創生や教育の国際化を支援するため、地域資源を活かしたプロモーション戦略やグローバル人材の育成にも取り組んでいます。
私たちは、日本と世界を繋ぐ架け橋として、国境を越えた交流の促進を目指し、日本の魅力を世界に発信するとともに、地方創生や次世代の教育支援に貢献してまいります。
会社概要
会社名 | 株式会社Japan Navi |
設立 | 2022年8月 |
事業内容 | ・グローバルプラットフォーム事業 ・地方創生事業 ・教育事業 |
代表 | 代表取締役 飯田 広助 |
HP | https://japan-navi-group.co.jp |
採用情報 | https://japan-navi-group.co.jp/recruit |
代表取締役社長の略歴

1984年生まれ。青森市出身。東北大学経済学部を卒業。新卒で三井住友銀行に入社し、東京本店勤務を経てインドネシアにて3年間駐在。2016年に銀行を退職し、シンガポールに移住し独立起業。シンガポールにて経営を続けながら、2022年に日本で地方創生事業を担う「株式会社Japan Navi」を設立。国内では東京・青森・長野・福岡に拠点を有する他、2024年にはアメリカ・ロサンゼルスにも現地法人を設立するなど、国内外各地で「地域グローバルを通じて地域創生に貢献する」というビジョンで事業運営を続けている。